つづく、暮らし
Official blog created by taka
暮らしの工夫

仕事や子供の予定管理はどうしてる?ほぼ日手帳の活用術(2023年版)

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

2月が始まりましたね。
みなさん元気にお過ごしですか?

寒波の影響で
縮こまるような寒さが続きましたが、
今日は少し寒さが緩むよう。

わが子たちは
先週から花粉症の症状が強くなっていて、
そんなことからも春の訪れを感じています。

さて。今日は
今年の手帳と使い方について書いてみますね。

今年の手帳もほぼ日!手帳カバーを新調しました

予定管理はアナログ派の私。

予定以外にも、
日々のタスクやあれこれを
書き留めておく場所
として
手帳を活用
しています。

使っている手帳について
ご質問いただくことも多いのですが、
ここ数年は『ほぼ日手帳』を愛用中☟

↑カズン(A5サイズ)の分冊版を買いました。

私の使っているカズンというタイプは
サイズが大きく分厚いので、
持ち運びには少々難ありですが

・月ごと・週ごとの予定が立てやすい
・毎日のスケジュールも確認しやすい
・予定以外のことも書き込める
…等
メリットも多く気に入っています。

↑日々のスケジュールはバーチカルページで管理。

マンスリー、ウイークリー、1日
それぞれのページの活用方法は
以前まとめた通りで、
(▷クリックでご覧いただけます)

今年も同じように活用しています。


そして、手帳カバー
2018年に購入して以来
同じものを愛用☟

ミナペルホネンのカバーです。


このカバーは
使い込むほど外の刺繍が擦れていき
その奥に隠れている黄色が見えるという
経年変化を楽しめるもの
で、

”その時”が来るのを楽しみに
使い続けてきました。

が、昨年あたりから
内側の合成皮革が劣化して
ポロポロ落ちてくるようになり…。

昨年は補強しながら
なんとか使っていたのですが、
見た目が気になるようになったため
泣く泣く買い替えを決意。

今回は、
デザインだけでなく素材も考慮して
新たなカバーを迎えました。

購入したのは、
シンプルな牛革の手帳カバー

TSブラックベーシックという商品です。

デザイン面で言うと、
ミナペルホネンのカバー
圧倒的に可愛くて心惹かれましたが、
内側の素材がPU(合皮の一種)だったため断念…。

可愛らしさはゼロですが、
1ヶ月使ってみて
とことんシンプルなデザインやマットな質感も
案外いいな
と感じています。

買い替えるきっかけとなった
内ポケットとペンホルダー部分の素材も
牛革が使われているので、
今度こそ経年変化を楽しみたいなぁ。

他に変えたことは?過去の自分から学んだこと

そして、
手帳カバーを新調した以外にも
今年から変えたことがいくつかあって、

そのうちの1つが
自分の時間を予約することです。

これまで
月のスケジュールは、
家族の予定を書いた後

②空いている日程に
お片付けサポートや学びなど
人と関わる予定を入れ

③それ以外の日時で
日々のタスクや用事を済ませたり、
SNSの時間を捻出したり…
自分1人の予定を入れる

という流れで調整してきました。

↑②③の予定は付箋で管理。色分けについてはこちら(クリックすると記事へ移動します)

それぞれがバランスよく
入っていた時期もあったのですが、
私は『誰かのためになるなら』と
つい自分の時間を譲ってしまう
癖があり…。

日程調整を依頼されると
自分の予定を入れている日時を削って
その予定を組み込む

ということが日常茶飯事
で、

結果、自分のやりたいことが
思うように進まなかったり、
家事が疎かになって自己嫌悪に陥ったりと
悶々とする時間増えるという悪循環

数年そんな調子だったのですが、
これを繰り返すのは
自分のためにも家族のためにもよくないと
ようやく反省しました…。


スケジュール調整の流れは
変わりませんが、

今年は
自分のための時間をあらかじめ確保し
よほどのことがない限り譲らない

と決め
、それを守ると自分に約束

時間管理って本当に難しいし、
子供の都合や体調で
急に予定が変わることもありましたが、

1月はそれを実行して
バランスよく過ごせたので、
2月も意識してみようと思います。

みなさんは
予定管理、どんな風にされていますか?

私の工夫や失敗が
どなたかのヒントになったら嬉しいです。
では。

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

2月まで→満席御礼!

※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在) 仕事も暮らしも大切にしたいママへ向けてビジネスコンサルも行っている。