夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら
大切な茶碗が割れたのを機に、
それを修繕する”金継ぎ”という技法に
興味を持ったのが、6.7年前のこと。
それから
とあるイベントで
ボンドを使った”簡易金継ぎ”を習い、
『また器が使える!』と大満足。
以来、習ったやり方で
何度か器を直していましたが、
ボンドを使わない
漆を使った昔ながらの技法を知り、
より安全な後者を取得したいと
思うようになりました。
ネットで調べてみると
自宅でできるキットがあり、
『これを買えばできるかも』と購入したものの☟
いざ手順を読んでみると
なんだかとても難しそうで、
手がつけられず…。
そんな経緯で、
『プロに教わるのが1番の近道』と
昨年秋から金継ぎ教室に通っています。
初回は、
数年前に旅先で買い
早々に割ってしまったカップを持参。
これが難易度高めの修繕だとは
その時は知る由もなく、
先生の指導のもと
何工程も手を加えながら
今月ようやく金継ぎが完了!
持ち帰った後は
嬉しくて嬉しくて、
家族一人ひとりに
「すごくない?これママが継いだんだよ」と
ウザいほどにお披露目し、
それから毎日手にとっては
1人ニンマリしています。
ちなみに
漆で修繕した最後に
金属粉を蒔く(まく)のですが☟
先生に提案いただいて、
表面は暖色系の錫(すず)粉
内側は白漆で仕上げることに。
どちらも主張しすぎず
美しく優しい仕上がりになり、
本当に嬉しいです。
初めて使う時は
水漏れしないか?ちょっと心配でしたが、
そんなことは全くなく
いつものコーヒーが
心なしか美味しく感じる…。
今度こそ、長く大切に
使っていきたいです。
実は、
簡易金継ぎした器も
漆で修繕し直したいと思い始め、
先生に相談したところ
ボンドを取れば可能とのこと。
そこで先日
せっせと接着したボンドを削り、
これから元の割れた状態に一旦戻す予定です☟
今はまだ
自分1人で修繕する勇気がないけれど、
先生にいろんな技法を習いながら
経験と自信を増やして
いつか自宅で1人で
チャレンジするのが今の目標。
自分で直せると分かっていれば
割れるのも怖くないので、
お気に入りを気兼ねなく使えるし
金継ぎ自体が楽しいので
割れや欠けを探す自分もいて
アンラッキーも
見方を変えればラッキーに変わると
改めて感じます。
何事もそうですが、
いろんな側面があって、
それをどう切り取り
受け取るかは私たち次第なんですよね。
みなさんは
何か学んでいることはありますか?
▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓
にほんブログ村
お片付けサービス
▷オンラインお片付け相談→詳しくはこちら
▷お片付けサポート→詳しくはこちら
・実例Before→Afterはこちら
満席御礼!
※募集は公式LINEにて優先してご案内
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓
・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!
☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています
ブログは2018年から続けています
▷子どもと一緒にお片付け・関わり方
▷片付けサポート実例
メディア関係者さま・企業さまへ
取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら