つづく、暮らし
Official blog created by taka
フリーランスの働き方

【フリーランス・副業】”働き方おはなし会”って何するの?いただいた声を紹介します

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

フリーランスとして
お片付けサービスを開始したのが、
今から5年ほど前

(7月で丸5年になります)

そこから
ありがたいことに
多くのご縁が繋がって、
自分らしく働くことができています。

これは決して
私1人の努力の結果ではなく、

たくさんいる同業者の中から
私を見つけて、ご縁を繋いでくれた
お客さまや企業・メディアの方々、

決して多くはないけれど
本音で話せる仲間や
日々支えてくれる家族のおかげ。

いつからか
私自身の働き方についても
ご質問いただくようになり

私の経験が
どなたかのお役に立てるならと
自分らしく働くための
 フリーランス・副業の働き方おはなし会

を昨年初めて開催しました。

先着2名様のところ満席・増席を繰り返し、
結果24名のママさんと話す機会をいただきました。

先日、
『おはなし会ってどんなことをするの?』
とご質問をいただいたので、

今日は
前回参加された方の声を一部
紹介させていただきますね

※以下、掲載許可をいただいています。
ご協力いただきありがとうございました!

◎フリーランスをしている人は沢山いるけど…(Yさん)

《参加理由》
フリーランスをしている人はまわりに沢山いるけど、発信などを通じて親しみやすさを感じていたタカさんに話を聞いてもらいたい、タカさんの経験談を聞いてみたいと思ったから。

《takaの印象》
タカさんの言葉は、滋養のあるおかゆみたいにしみじみ効く感じで優しい!
焦りを感じてたけれど、自分のペースでやってこうって背中を押してもらったような感覚になれました。

《ご感想》
気持ちが軽くなるだけじゃなくて、今後やるべきことを具体的に一緒に考えてくれたのもありがたかったです!気づきもたくさん頂きました。

誰かに自身のモヤモヤやわだかまりを話す機会がなかったので、有り難い時間でした(Mさん)

《参加理由》
インスタグラムなどを拝見し、整理収納や、無印良品の使い方が素敵で、どんなふうに働いている方なのだろう、と感じたため。
また、私自身の就職についても悩んでいたため、お話を聞いてみたいと思ったから。

《takaの印象》
知的で洗練された印象

《ご感想》
お忙しい中、お時間を取っていただきありがとうございましたありがとうございました。
誰かに自分自身のモヤモヤやわだかまりを話す機会がなかったため、有難い時間でした。早速就活を始めています。

ロールモデルでもあったので、お話してみたい!と思って(Tさん)

《参加理由》
ずっとtakaさんを拝見していて、お片付けと防災だったり、お子さんが3人いらっしゃったりで勝手に親近感を持っておりました。
takaさんのようなお仕事ができたらいいなぁとロールモデルでもあったので、今回お話してみたい!と思いお申し込みさせていただきました。

《takaの印象》
真剣に話を聴いてくださり、真摯に対応してくださいました。1時間と短い時間でも少しでも悩みの元を引き出そうとしてくださりありがとうございました。
とても、穏やかでお話しやすかったです。

《ご感想》
20名以上の方とお話するのはとても大変だったと思うのですが、真剣に聞いてくださりありがとうございました。お話会での内容をもとに、もっと工夫ができないか考えていこうと思います。ありがとうございました!

フリーランスの正直なところを聞くことができ、とても参考になりました(Sさん)

《参加理由》
整理収納とフリーランスの両方気になっていて、同時にお話が聞けたらいいなと思ったことと、投稿の内容が参考になったからです。

《takaの印象》
とても優しい雰囲気で、ゆっくりお話を聞いてくださる感じが良かったです。
話しやすかったのであっという間の1時間でした。

《ご感想》
フリーランスの正直なところを聞くことができ、とても参考になりました。
またこれからどうしていきたいかということも少し明確になったような気がして、とてもよかったです。

自分自身のモヤモヤを整理したいという思いで参加しました(Sさん)

《参加理由》
いつもインスタやブログで一方的にフォローさせて頂いており、いちファンのような感覚で拝見させて頂いております。子育ての先輩として、また同じ医療従事者だったということもあり、フリーランス・副業の可能性やまずは自分自身のモヤモヤを整理したいという思いで今回のお話会に参加しました。

《takaの印象》
初対面の頃から変わらず、柔らかく優しい印象です。緊張もすぐにほぐれ、いつの間にか話に夢中になってしまいます。
また、そんな外側のソフトな印象の中にも、しっかりとした芯をお持ちの、ストイックな側面を上手に持ち合わせていらっしゃるところが魅力です。いつも誠実に物事を取り組む姿勢に共感し、信頼を寄せています。

《ご感想》
単に整理収納アドバイザーというだけでなく、また一歩着実にご自身なりの道を歩もうとされているのかな、という印象を持ちました。今回takaさんの子育てや働き方などを期間限定でブログ記事で発信して下さったことで、今まで以上に共感を持ちました。

自分が話す中で少し見えてきたように思います(Rさん)

《参加理由》
今年3月末に長年勤めたところを退職しました。4歳の子供を育てている中で自分に何が出来るのか、フリーランスでどんなことで働くことができるのかなど教えていただけたら。

《takaの印象》
takaさんはとても美人で魅力的な方だと思いました。こちらの話にも真剣に聞いていただき、わかりやすくお話していただきました。
和む感じもして話しやすく、笑顔も素敵な方だと思いました。

《ご感想》
今回はこちらのお話をメインに聞いていただいた印象です。自分が思っていることや感じてることが話す中で少し見えてきたように思います。

今回紹介させていただいた声は
ごく一部ですが、
参加された方はみなさん
私と同じママで、

今とこれから先の働き方に
何かしらの悩みや不安を抱えながら、
1人悶々とされている
方が
多かった印象。

私もですが、
子育てのことや暮らし周りのことは
気軽に誰かに相談できても

仕事のこととなると
話す相手を選ぶ
というか、
『この人ならわかってくれそう』
と思える相手にしか
なかなか本音は出せない
ように感じます。

必ずしも
私がその相手になれるとは
思っていませんが、

何かしらで私を知り、
話してみたい
takaのことを聞いてみたい等
思っている方がいらしたら、

遠慮なく
会いに来てくださいね!

”フリーランス・副業の
働き方おはなし会”は

7月前半に
オンラインにて開催(無料)の予定で、
(現在調整中です)

決定事項は
公式LINEにて随時
お知らせしています

※開催日時や募集に関する情報を
いち早く受け取りたい方は、
事前登録いただけると幸いです。
(クリックして登録する)

※次回以降の開催は
時期も無料かも未定です。

お会いできることを
楽しみにしていますね。

では。
今日もよい一日を!

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※募集再開は公式LINEにてご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!

☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています

楽天room

▷つづく暮らしラジオ
(クリックして聞いてみる)

ブログは2018年から続けています
▷子どもと一緒にお片付け・関わり方
▷片付けサポート実例

メディア関係者さま・企業さまへ

取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1200時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載140回超 ※2023年5月現在)