つづく、暮らし
Official blog created by taka
わが家の防災

【まとめ】8月によく読まれた記事は?人気記事TOP5

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと防災、
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

今日から暑さが戻るようですが、
昨日は1日エアコンいらずの涼しさでした。

夜は、開けた窓から
リンリンと虫の音の大合唱が聞こえ、
秋がやってきたなぁと
暑いのが苦手な私はウキウキ。

今年は夏が長くて秋が短いと
何かで耳にしていましたが、
季節はもう秋ですね。

日中の暑さはもう少し続きそうですが、
秋をしっかり受け止めて
今の季節を楽しみたいなと思いました。

さて、今日は
先月たくさん読まれた記事
ランキング形式で紹介
しますね。

5位は『無印良品アイテムで作った子供用の持ち出しサコッシュ・中身を点検』

5位は、無印良品で作った
子供用の持ち出しサコッシュ
について
書いた記事
でした。

こちらです→【防災】無印良品アイテムで作った子供用の持ち出しサコッシュ・中身を点検しました(クリックして記事を読む)

こちらは数年前に書いた記事で、
子供たちの防災リュックを作る前に
準備していた備え。

当時は、
子供たちの防災リュックを置くスペースが
どうしても捻出できず、

できる備えをしようと
サコッシュで3人分の持ち出し袋
作成していました。

記事内には
中身についても写真で載せていますので、

当時のわが家と同じように、
収納がないけど子供の備えを準備したい
という方へ参考にしていただけたら幸いです。

4位は『いつものもしも携帯セットで作る・中学生の防災ポーチと、監修のお知らせ』

4位は
無印良品の防災セットで作った
子供の防災ポーチに関する記事
でした。

こちらです→いつものもしも携帯セットで作る・中学生の防災ポーチと、監修のお知らせ(クリックして記事を読む)

こちらは昨年の記事で、
娘の中学校入学を機に
作った防災ポーチについて
書いています。

娘はこれを
友達と出かける時や
電車に乗る時などに必ずリュックにIN。

娘の期末テストが明日で終わるので、
週末一緒に中身を点検したいねと
話しているところです。

点検したらまた
記事に最新版をまとめますね。

3位は『流行病がやってきた…今の対策と備えておいてよかったもの』

3位は、
急な体調不良に対する備えについて
まとめた記事
でした。

こちらです→【もしもの備え】流行病がやってきた…今の対策と備えておいてよかったもの(クリックして読む)

8月は
家族の体調不良からはじまり、
バタバタと過ぎたように思います。

1年ぶりにやってきたコロナは
夫の協力もあって乗り切れましたが、
子供たちが大きくなっても
この備えは必要だなと改めて感じました。

これから寒くなっていくと
いろいろ流行る時期がやってくるので、
備えのヒントになれば嬉しいです。

2位は『暮らしが変わればしくみも変わる!無印・頑丈ボックスで備蓄をまとめて収納』

2位は
3年前に見直した
防災備蓄に関する記事
でした。

こちらです→暮らしが変わればしくみも変わる!無印・頑丈ボックスで備蓄をまとめて収納(クリックして記事を読む)

子供たちが中学生になるタイミングで
学習机での学習に切り替えたわが家。

子供のものが変化したことや
学習スペースが移動したことで、
家じゅうの収納を見直すことになり、
防災備蓄の収納も変化しました。

頑丈ボックスを使うようになったのは
この時からで、今もこのスタイルは変わらずです。

今月は中身と収納を
改めて見直せたらと思っていますので、
こちらも着手したらまとめますね。

1位は『水の備蓄はどこに収納してる?マンション暮らしのわが家の場合』

1位は
水の備蓄収納に関する記事でした。

こちらです→【防災】水の備蓄はどこに収納してる?マンション暮らしのわが家の場合(クリックして記事を読む)

マンション暮らしのわが家は
収納スペースが限られていて、
大きなパントリーなどもありません。

でも、
最低限の水の備えは
自分や家族のためにしておきたい
という思いから

ものを見直し、
スペースができたら水を備蓄して…と
月日をかけて少しずつ備えを増やしてきました。

そんなわが家の工夫や収納について
記事には書いています。

南海トラフ地震臨時情報の影響か、
8月は防災関連の記事が多く読まれていました。

そして、
今回のランクインを機に
改めて読んだ過去の備えは、

子供たちの成長とともに
何かしら変化していて、
暮らしが変われば備えが変わると再認識。

備えることで、
見えてくることやわかることもあったりして

今月は管理しにくい箇所を
いくつか見直したいと思っているところです。

平日は時間が取れず
週末に少しずつ取り組むことになりそうですが、
無理のないペースでがんばります。

みなさんは
防災備蓄点検はされましたか?

いつか起こるであろう
大地震に備えて、
一緒に準備していきましょうね。

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※募集再開は公式LINEにてご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!

▷つづく暮らしラジオ
(クリックして聞いてみる)

☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています

楽天room

ブログは2018年から続けています
▷子どもと一緒にお片付け・関わり方
▷片付けサポート実例

メディア関係者さま・企業さまへ

取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在)