つづく、暮らし
Official blog created by taka
わが家の防災

【お知らせ】防災士になりました!資格取得を決めた理由

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと防災、
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

週の真ん中水曜日。
気温が少しずつ下がってきて
すっかり秋ですね。

高3長男は
今週月曜で部活が終わり、
昨日はたくさんある部活着などを
一旦整理しなきゃねと話しました。

14年間続けたサッカーは
楽しいことばかりではなかったけれど、

たくさんの努力や経験は
彼自身はもちろん
私たち親にとってもかけがえのないもの。

寂しさはありますが、
今週からは気持ちを切り替えて
受験に向けて頑張ってほしいし、
しっかりサポートしたいと思います。

さて、今日は
最近の学びと資格取得について
話してみます。

試験に無事合格…防災士になりました!

公式LINEやラジオでは
少し話していましたが、

10月はじめに
防災士の学びと試験があり、
先日合格通知が届きました

防災士というのは
日本防災士機構が認定する民間資格で、

災害への備えと対策に関する
知識や技能を有し、
社会の安全を守るために活動する人
のことを指すそうです。

資格取得という視点だけで見ると、
”防災士”の資格や肩書きは
正直あってもなくてもいい
と思っていましたが、

防災に関する発信や仕事をする中で
思うところがあり、受講を決意。

合格率が高い資格ですが、
事前学習なしでは難しい印象だったので
久しぶりに試験勉強をして
2日間の講習と試験に臨みました。

▽試験後にラジオで話しています
#37 インプットの時間から痛感した子育てごと
(クリックして聴いてみる)

防災士になった1番大きな理由は?資格は必要?

防災士になった理由は、
ざっくり言えば仕事のためです。

とはいえ、今の時代、
わざわざ講座を受けなくても
情報は溢れているし、
インプットはどこからでもできる。

私自身そう思ってきて、
防災士の資格取得はしていませんでした。

でも、防災に関する仕事に
1年2年…と携わらせていただく中で、
湧いてきた思いがありました。

それが、
『日々インプットしているけど、
それ自体が”自分”というフィルターによって
偏った情報になっているんじゃないか?
という懸念
でした。

インターネットが発達した今、
私たちの周りにある情報自体も
AIなどによって操作されていて

知らず知らずのうちに
自分が知りたい・好きな情報が
どんどん集まるようになっています。

そして
インターネットに限らず、
私たちの脳は
”見たいものしか見えない”と言われていて
無意識に情報を選んでいるのだそう。

日々の暮らしの中で、
そういう仕組みは便利だったり
時短につながったりしていいけれど、

仕事として発信する身として
その環境を俯瞰した時、

たくさんの情報を
目にしているはずなのに、
自分のフィルターで判断して
必要な情報まで除外していないか?

視野が狭まっているんじゃないか?

という思いがムクムクと湧いてきて…。

そう思うと、
だんだん不安も膨らんでいき(笑)…。

『偏っていたかもしれない
”私”視点のフィルターを意識的に外して、
インプットする場を持ちたい

と思ったのが、
今回防災士になった1番の理由でした。

結果、私の場合は
受講してよかった、

そして、やはり
自分のフィルターによって
把握できていなかった情報もあった
というのが感想です。

講習では
救命救急についても学び、
応急処置やAEDの使い方など
改めて知ることができたのもよかった。

受講したことで
多方面から災害を知ることができ、
自宅の備えを再確認することができたし

自宅マンションの防災対策についても
改めて考えるようになりました。

とはいえ、
資格取得に関しては
まぁまぁ費用がかかるので、
自宅の備えのためだけだったら
資格はいらないと個人的には思います。

資格取得よりも、
災害を自分ごととして捉えて
小さくでも備えることの方が大切だと思います。

これからも、
仕事や発信を通して
アウトプットしていきますので、
一緒に備えていきましょうね。

では。良い1日を!

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

▷YouTube開設しました!
(クリックして見る)

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※募集再開は公式LINEにてご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!

▷つづく暮らしラジオ
(クリックして聞いてみる)

☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています

楽天room

ブログは2018年から続けています
▷子どもと一緒にお片付け・関わり方
▷片付けサポート実例

メディア関係者さま・企業さまへ

取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在)