つづく、暮らし
Official blog created by taka
もの選び

【リビング】20年悩んだカーテン選び…正解はこれだった

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと防災、
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

今の家に住んで
この冬で丸20年になります。

結婚してまもなく
分譲マンションを購入し、

夫婦2人だった家族は
子供3人を含む5人に増え、
長男は来春から大学生。

子供の成長とともに
持ち物が増え、収納が変わり、
インテリアもその時々で変化してきました。

その過程では、
たくさん失敗もしたけれど

少しずつ
”わが家の正解”が見えてきて、
これから先も使い続けたいと思えるような
お気に入りもずいぶん増えました。

でも、
リビングのカーテンだけは
この20年迷走していて、
しっくりくる形が見つからないまま…☟

リビングには
大きな窓が2箇所あり、
視界にも常に入るため
なんとかしたいと思っていたところに

TOSOさんとのご縁があり、
リビングのカーテンを
取り替えていただけることに。

施工後数ヶ月がたち
使い心地や使ってみての感想などを含め、
今日はリビングのカーテンについて
紹介します。

インテリア迷子歴20年…わが家のカーテン遍歴

みなさんは
カーテンを選ぶ時、
何か基準はありますか?

わが家は…というと、
引越し当初の基準は

・遮光ができること
・主張せずインテリアに合う淡い色
というくらい。

強いこだわりも
なかったように思います。

↑当時のカーテンがこちら

そのカーテンに対して、
良し悪しを感じないまま
10年以上使ってきましたが、

DIYで自宅を
好みのインテリアに変えていく中で、
カーテンの色やデザインが
空間に合っていないと感じるように…。

↑花柄のエレガンスなカーテンが、ナチュラルなわが家に不釣り合いでした。

加えて、
カーテンを開けた際に
窓の両脇にカーテンの束ができることも
気になるようになり、
窓の片側にまとめてみるものの☟

遮光生地が分厚かったため
結構かさばり、それもまた気になる始末…。

そんなこんなで、
カーテンの買い替えを決意し、

分厚いプリーツカーテンから
ひだのないフラットカーテンに変更したのが、
数年前のことでした。

変更後は
気になっていた花柄がなくなり、
インテリアにも馴染んだと
大満足。

…でしたが、
子供たちの卒業入学に合わせて
壁の色を塗り替えたり、
念願の照明を手にいれたりと

この数年で
インテリアが少し変わったため、
またしてもカーテンが気になり…苦笑。

生地がナチュラルすぎるかも、
フラットカーテンだからこその
不均一なウェーブが野暮ったいなと
思うようになりました。

そんな最中に
TOSOさんの展示会にて、
ウェーブスタイルの存在を知り

それがまさに
私の求めていた形で、
今年の秋に施工いただいた
という経緯です。

理想の形はこれだった!新しいカーテンの形

設置いただいたのは、
ロールスクリーンとレースカーテンの組み合わせ。

”ロールスクリーンは単独で使うもの”
と思っていた私にとって、
この組み合わせは皆無でしたが

設置いただいて以来、
抜群の組み合わせだなと感じています。

ロールスクリーン単体だと
すっきりするけれど、
日中光を入れるためには
全開にしないといけない。

でも、わが家の場合
隣の棟の窓が向かいに見えるため、
目隠しは必須で、
それを補ってくれるのが
レースカーテンというわけです。

日中はレースカーテンで
視界を遮りつつ、光を取り入れ

夜はロールスクリーンが
外からの視界をしっかりガードしてくれます。

↑TOSO・ロールスクリーン(ルノプレーン)/色はウォームグレーです

ロールスクリーンは
窓枠に合わせて設置し、
その手前にレースカーテンを垂らす
スタイルにしてもらいました。

今回、
レースカーテンの”レール”を
ウェーブスタイル対応のものに
変えていただいた
のですが、
それがとても良くて。

具体的には、
カーテンのウェーブを作る仕組みが
レールの中に備わっていて、

フラットカーテンを吊るすだけで
均等で美しいヒダができる
のです☟

↑吊るすだけで、スーっと綺麗なウェーブが出ます。

夜、
ロールスクリーンだけでは
表情がなく物足りない印象ですが、

ロールカーテンを組み合わせたことで
柔らかさと美しさが加わり、
日中も夜もいい感じ。

ロールスクリーンと
ウェーブスタイルのレースカーテンの
組み合わせに変えたことで、

ようやく理想の窓辺が叶って
本当に嬉しいです。

今回、カーテンが
部屋の印象に大きく影響する
ことを
身をもって感じるとともに、

カーテンが
インテリアを格上げしてくれる
重要なアイテムの1つ
だと実感。

この組み合わせを提案してくれ、
施工してくださったTOSOさんには
心から感謝です。

カーテンの質感や心地よい雰囲気を
みなさまにも感じていただけたらと、

YouTube動画も作成したので
合わせてご覧いただけたら幸いです☟

▷クリックしてYouTube動画を見る
動画内に商品名も動画内に記載しています。
ビフォーアフターをぜひご覧ください!

担当の松井さんには、
今回設置していただいた
カーテンとカーテンレールについて
質問させていただき

それをラジオに収録もしたので、
近々シェアさせていただきますね。

わが家のように
カーテンインテリア迷子の方へ、
参考になれば幸いです。

では。

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

▶︎2.2万人と繋がっていたインスタ
乗っ取り被害にあい、再スタートしました!

再度繋がってと嬉しいです
(クリックしてインスタへ移動する)

▷YouTube開設しました!
(クリックして見る)

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※募集再開は公式LINEにてご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!

▷つづく暮らしラジオ
(クリックして聞いてみる)

☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています

楽天room

ブログは2018年から続けています
▷子どもと一緒にお片付け・関わり方
▷片付けサポート実例

メディア関係者さま・企業さまへ

取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在) 仕事も暮らしも大切にしたいママへ向けてビジネスコンサルも行っている。