つづく、暮らし
Official blog created by taka
働き方おはなし会

【フリーランス・兼業】自分らしく働くために…公式LINE限定/公開記事のお知らせ

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎フリーランス兼業の働き方おはなし会はこちら
(オンライン・60分/先着4名のみ)

※今回のみ6周年特別価格でのご案内です。

7/5〜募集を再開します
ご希望の方は事前ご登録してお待ちください。
→公式LINEに登録する

私ごとですが、
フリーランスという働き方を始めて
今年の7月で丸6年になりました。

右も左も分からないけれど、
わたし自身が救われた
”片付け”というツールを使って、

『同じように悩む方の助けになりたい』
とスタートしたあの日から

たくさん悩み失敗しながらも、
こうして仕事として
続けることができたのは

ブログをはじめ
何かしらがきっかけでご縁のあった方々、
私を見守り応援してくださるみなさんの
存在があったからこそ。

本当にありがとうございます。

発信では、
片付けや防災など
暮らしの中のあれこれをメインに
ずっとお伝えしてきましたが、

その過程で
”私自身の働き方やその裏側”について
ご質問いただくことも増えました。

それに対してはじめは、
『私なんぞに伝えられることなんて
 あるのだろうか…』
という思いが強く、

公の場で話すことも
その声に応えることもできませんでした。

でも、
3年4年…と経験を積んでいくうちに、
その気持ちが変わっていることに気づき

『変化にあらがわず、
必要とする方がいるなら届けたい。
行動してみよう』と
自身の思いに素直に、

2年前から
“働き方おはなし会”をスタート。

▽こちらに書いています
【お知らせ】おはなし会のご案内ページができました・作った理由と秘めていた思い

そして現在は、
ビジネスコンサルという形で
働くママのサポートもしていて、

コンサル生の伴走をしながら
私自身も日々刺激をもらっています。

▽コンサル生の声はこちら
・【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.1
・【コンサル生の声】ビジネスの伴走って正直どうなの?リアルな声を紹介します/vol.2

日常の中で、密接に繋がっている
”働くこと”と”暮らすこと”

その前提にあるのは、常に
自分自身がどうありたいか?
という信念や理想のようなもので、

私たちは
それらと何度も対峙しながら、
その時々で、自分なりの選択をしています。

そして、コロナ禍を経て
”風の時代”というワードを耳にする機会が増え、
ますます働き方が多様化している今

自分自身を見つめ直したり
このままでいいのかと悩んだり
ふと立ち止まっている方も、
私たちの年代は増えているように感じます。

そんな
『自分らしく働きたい』
『何かを始めたい・がんばりたい』と思う方の、
気持ちを軽くしたり
背中を押したりできたら…と

フリーランス歴7年目になった今の私が
思うことや気づいたことを

明日から
公式LINE限定で公開する予定です。

(LINEご登録者さまのみがご覧いただける記事です)

数日ほど
鍵つきの記事が続きますが、
ご了承いただけたら幸いです。

※働き方おはなし会にご興味がある方は
事前にご登録をして、
記事の公開をお待ちいただけたら幸いです。

↓↓クリックする

※今後の募集は未定です
今回は6周年記念として
特別価格3,500円でご案内します。
(通常料金は15,000円)

※募集は先着4名さまです。

では。

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※募集再開は公式LINEにてご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!

☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています

楽天room

▷つづく暮らしラジオ
(クリックして聞いてみる)

ブログは2018年から続けています
▷子どもと一緒にお片付け・関わり方
▷片付けサポート実例

メディア関係者さま・企業さまへ

取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在) 仕事も暮らしも大切にしたいママへ向けてビジネスコンサルも行っている。