今週も折り返し地点。
関東はあいにくの天気ですが、
みなさまいかがお過ごしですか?
わが家は
中2次男と小6娘の給食が始まり、
今週からは長男のお弁当作りもスタート。
偏食の長男に何を作ろう?
何時に起きたら間に合うかな?と
週末はソワソワ過ごしましたが、
4日目の今日は
少しだけ要領をつかめてきたような…。
生活リズムは
まだまだ掴めなそうですが、
少しずつ慣れていこうと思います。
無印良品で作る子供用の持ち出しサコッシュ・中身を点検しました
先月は
東日本大震災が起きた月。
わが家は毎年
3月と9月に備えを見直すと決め、
少しずつ行っていましたが
今年は想像以上に
仕事や子供関連のことが忙しく、
見直しを完了できず…。
▽実践したことはこちらに書いています
・防災ポーチはどう使う?中身公開と見直し
・わが家の防災MAPを見直しました
そこで、4月も引き続き
備えの見直しを行っていて、
先日ようやく子供用の防災サコッシュを点検しました。
サコッシュの中身は以下の通り☟
何が入っているか?
使用期限や賞味期限が切れていないか?を
子供と再確認し
期限が切れそうなカイロや飴を
新しいものに交換しました。
防災持ち出しサコッシュと一緒に備えたものは?
と同時に、
廊下に収納している防災セットや
折りたたみヘルメットも
一緒に確認☟
子供の備えの
使用期限・賞味期限も確認しました。
子供用の防災サコッシュは
避難する時の持ち出し袋として
作ったもの。
中身を確認しながら
どういう風に使うかも
子供と確認できたのでひと安心です。
防災用サコッシュは
”普段持ち歩くポーチ”としても
活用できるかなと考えていましたが、
サイズが大きく
バッグに入れると嵩張るし、
あれこれ追加していて重いので
毎日持ち歩くには少々不向き。
高校生になった長男には
新たに防災ポーチを作り、
電車で通学する時は携帯するよう話しました。
新たに作った防災ポーチについては
日を改めてまとめてみますね。
※追記・こちらにまとめました。
【子供と暮らす】長男が春から高校生に!
入学前に無印良品で買ったものと新たに作った”防災ポーチ”
(クリックして読む)
では!
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
▽ランキングに参加しています
読んだよ!と押していただけると励みになります↓