つづく、暮らし
Official blog created by taka
わが家の防災

【WEB掲載】いざという時慌てない!困らない!抑えておきたい防災テクニック

こんばんは。
先週から晴れつづきでしたが、今日は雨が降ったり止んだりの神奈川。
みなさんの地域はいかがでしたか?

温かい飲み物が恋しくなり
朝の始業前に紅茶を淹れるのが日課になりつつありますが、
これから数日はグンと寒くそうなので、体を冷やさぬよう気を付けたいと思います。

さて。今日は掲載のお知らせを改めて。

9月初めにお伝えしましたが、エバラ食品さんのWEBサイトにて
『いざというとき慌てない!困らない!これだけは抑えておきたい防災テクニック』
と題して防災に関する記事を週に1回ずつ掲載いただき
先週最後の記事が公開されました。

5回に渡って、それぞれ異なるテーマでまとめていただいた今回の記事。
すでにご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、
こちらのブログからもすぐチェックできるようまとめておきますね!

①暮らしと防災・備えながら暮らしを楽しむ方法

1回目は、主に住空間に対する備えについてまとめていただきました。

▷こちらからご覧いただけます

防災というと、”ものを買って備えること”をイメージされる方が多いと思いますが、
それが活かされるには住空間が安全であることが必須です。

わが家の例をご覧いただきながら、
じゃあ、自宅では何が必要?どうした方がいい?』と
ご自宅の備えを考えていただけたら嬉しいです。

②防災対策の第一歩!最低限備えたいもの・持ち歩きグッズ編

2回目は、防災ポーチと災害直後の行動についてまとめていただきました。

▷こちらからご覧いただけます

防災ポーチについてはブログで何度も書いていますが、
記事ではよりわかりやすくまとまっていますのでご覧くださいね。

実は、今回の記事では
ポーチの中身に入れているスティックはさみは省いています。

というのも、校正の段階で、
はさみを携帯することが軽犯罪法に触れる場合があるということを知ったからです。

防災ポーチに入れている理由は私の中に明確にあるものの、
それが正当な理由として法律に触れないかどうかはとてもグレーで…。

色々調べても分からず、
警察署にも問い合わせて確認したのですが、結局グレーなままだったため
はさみの記載はなしとなりました。

※私個人に関しては、入れている理由が正当と担当の方が認めてくれましたが
“防災ポーチに入れることがOK”とは言えないとのことでした。

防災ポーチに限らず、
普段の荷物にはさみや刃物を入れること自体が法に触れるということを
私は今回初めて知ったので驚きでした。
みなさんも携帯する際はご注意くださいね!

③防災対策の第一歩!最低限備えたいもの・備蓄編

3回目は、自宅の防災備蓄と食品のローリングストック法についてまとめていただきました。

▷こちらからご覧いただけます

正直、掲載されている備蓄量や収納スペースを見て
『わぁ、すごい』『うちにはこれはできないな』と感じる方も
いらっしゃるだろうと思います。笑

でも、わが家も防災備蓄がゼロの状態からのスタート

廊下の収納には、今でこそ備蓄がたくさん入っていますが、
以前はそこに全く違うものが詰め込まれていたし

3.11を機に少しずつ買い足した備蓄は
長らく収納ケースに入れて違う部屋の片隅に置いていました。
(今の形になったのは、ここ数年のことです。)

限られたスペースの中で
備蓄を増やすことは簡単なことではないですが、
普段使っているものや食べているものを活用しながら
少しでも負担なく必要な備えができるといいなと思います。

④しっかり備えておきたい!防災リュックの基本の作り方

4回目は、防災リュックについてまとめていただきました

▷こちらからご覧いただけます

中身のリストはもちろん、
詰める際のひと工夫や家族構成別の中身のポイントについても記載
されていますので
参考にしていただけると幸いです。

⑤そのまま食べられる!栄養◎!プロが選ぶおすすめ非常食

5回目は、備蓄食とパッククッキングについてまとめていただきました。

▷こちらからご覧いただけます

最近の長期保存食は、種類が豊富で美味しいものも多いですが
限られた店舗でしか買えなかったり、家族分を試食するにはちょっと高価だったりと
わが家にはちょっとハードルが高い存在…。

管理する手間が少し増えたとしても、
子供たちが食べ慣れているもので
普段の買い物ついでに気軽に買えるものを選ぶ
方が
今のわが家には合っていると感じます。
賞味期限が長いものも、案外多いんですよ。

内容盛りだくさんで
何から始めたらいいか迷う方もいらっしゃるかもしれませんが、
何より一番大切なのは『災害を自分ごととして捉えること』

もしも今地震が起きたら?私や家族は大丈夫?と
頭の中でイメージしてみて、不安に感じることが1つでも出てきたら
それをなくすことから始めるのもおすすめですよ。

防災については、今月26日にオンラインレッスン(無料)を開催する予定です。
詳細は近々お知らせしますが、ご希望の方は日程を抑えていただけると幸いです。

では。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▽ランキングに参加しています
読んだよ!と押していただけると励みになります↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1200時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載140回超 ※2023年5月現在)