夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
◎お片付け相談はただいま満席です
公式LINEにて先行でご案内します
→公式ラインはこちら
→お片付け相談はこちら
前回ご紹介した
夫用の防災リュック。
▷前回のブログはこちら(クリックして読む)
夫用は自作せず、
セット販売のリュックを購入し
必要そうなものを追加したり
これはちょっと…と
感じたものを変更したりと、
カスタマイズしました。
今日はその辺りについて
書いてみますね。
※こちらの記事は2021年アメブロ投稿を
移行・再編集してご紹介します。
市販の防災リュックに追加したものは?
購入した防災リュックは
Think the DAYのもの。
必要最低限のものは揃っていましたが
いくつかアイテムを追加しました。
追加したものは、
・すぐに食べられる食品
・メモ帳と油性ペン
・ロングタオル
・トイレットペーパー
・ガムテープ
・湿布や大きめの絆創膏など
・体温計
・スマホ防水ケース
▽こちらの黒を購入
夫は普段、
モバイルバッテリーや現金などを
防災ポーチに入れて持ち歩いているので
万が一の時は
リュックに防災ポーチを追加して
避難してもらおうと思っています。
唯一残念だったアイテム・防災グッズを選ぶ際に意識したいポイント
セットに入っていたアイテムは
どれも使いやすそうで
好印象でしたが、
1つだけ
引っかかるアイテムがあり
自宅にあったものと交換しました。
それが、こちらの
多機能ダイナモラジオライト☟
こちらのライトは
・手回し発電ができる
・ラジオ機能搭載
・モバイルバッテリー機能
・大音量の緊急サイレン
と災害時役立ちそうな機能が
たくさん付いていて魅力的なのですが、
電池が使えず
あらかじめ満充電にしてから
リュックに入れる必要があるとのこと。
被災者の方々の経験談で
「手回し充電は大変」と聞いたことがあるので、
避難する際持ち出すものは
電池式を選ぶ方が
ストレスなく使えて安心。
たくさんの機能が付いていて
一見良さそうなアイテムですが、
・電池を多めに入れておく
・リュックにはランタンが入っている
・モバイルバッテリーは持っている
・ホイッスルも持っている
ことで対応できそうなので、
多機能ダイナモラジオライトは
リュックから出し、
電池式のラジオをIN☟
▽コンパクトで使いやすい
ダイナモラジオライトは
自宅避難用の備蓄にしました。
私の防災リュックについては
以前の記事に書いていますので、
参考になれば幸いです。
→クリックして記事を読む
前回も話しましたが、
マンション暮らしで
災害時は自宅待機になるであろう
わが家にとって、
非常用持ち出し袋は
正直使うかどうかわからないもの。
夫にも
「いつ使うの?」と言われました。
ですが、
近年起こっている災害で
被災された方の多くが
「こんなことが起こるなんて
想像もしていなかった…」と
口を揃えて話しているように、
今後は
何が起こるかわからない時代。
防災リュックの中身は
自宅避難の際にも使えるものなので、
管理しやすいものを選んで備えておくと
安心です。
▽季節に合わせた備えもしておきたい
今後は、
アメブロに残している
過去の防災関連の記事を
少しずつ再編集して
こちらのブログに移行する予定です。
現在の備えも交えつつ
まとめていきますので、
もしもの備えに役立てていただけたら
嬉しいです。
では。
▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓
にほんブログ村
お片付けサービス
▷オンラインお片付け相談→詳しくはこちら
▷お片付けサポート→詳しくはこちら
・実例Before→Afterはこちら
満席御礼!
※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓
忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!