つづく、暮らし
Official blog created by taka
子どもと暮らす

【もの選び】ハンガー選びの基準と、あえて揃えない理由

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

※こちらの記事は
2021/12/08投稿のアメブロ記事を
移行・再編集したものです。

ハンガーは4種類。何をどう使ってる?

わが家では
ハンガーをあえて統一せず、
4種類を使い分けて
います。

現在使っているハンガーは
・IKEA木製ハンガー
・無印良品アルミハンガー
(肩幅41cm)
・MAWAハンガー(シルエット36)
・MAWAハンガー(肩幅40cm)

今は、
夫と私・高2長男が
肩幅40cmのMAWAハンガーを☟

▽スカートはこちらを使用

中3次男が
無印のアルミハンガー

中1末娘が
肩幅36cmのMAWAハンガー

使っています。

そして、
IKEAの木製ハンガー
制服やアウターなど
肩周りのある衣類に使用しています。

ハンガーを揃えない理由は?選ぶ基準と優先させたこと

ハンガーは、これまで
衣類のサイズや優先度の変化により
使うものを変えてきました。

▷コラムに書いた以前の使い方
(クリックして記事を読む)

例えば、
夫と長男の衣類は
以前は取り外しやすさを優先させ、
摩擦の少ないアルミハンガーを

使っていましたが

夫から
ハンガー跡が気になると苦情をもらい
マワハンガーに変え
ました

↑着るとハンガー跡がピョンと見えてカッコ悪いんです…

長男も
夫と同じでとのことだったので、
マワハンガーに変更。

2人は、
取り外しやすさより
型崩れしないことを優先
させました。

これならハンガー跡がつきません。

次男の衣類も
サイズが大きくなってきて、
ハンガー跡が付くことがあるので
どうするか聞いてみましたが、

彼は以前と変わらず
取り外しやすさを優先したい

とのこと

というわけで、今は

取り外しやすさを優先したい次男は
→無印良品アルミハンガー、

型崩れや滑り落ちるのを防ぎたい
ほか4人は→MAWAハンガー

という使い分けで落ち着いています。

ハンガーに限らずですが、
何を優先させるかによって
自分や家族に合うものは変わって
きます

そして、
優先させたいことやものは
家族とえど違うことも

片付けサポートの現場でも
「ハンガーは何がおすすめ?」
と聞かれることが多いのですが、

その際は
何を優先させたいかを伺ってから、
その方に合ったものを
お伝えするようにしています。

ちなみにわが家は、
洗濯物を干す段階で
それぞれのハンガーに掛けていて、
乾いたらそのままクローゼットに収納

外に干したり
浴室乾燥で乾かしたりしていますが
ハンガーは劣化なく使えていますよ。

わが家のハンガー選びの基準が
参考になれば幸いです。

では。

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

9月まで→満席御礼!

※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!

▷ラジオはじめました!
(クリックして聞いてみる)

▽おすすめのものをまとめています
楽天room
ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1200時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載140回超 ※2023年5月現在)