夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら
シトシト雨の木曜日。
昨日から寒さが戻ってきて、
外に出るのにグッと力が入ります。
そんな中、
中3次男は卒業遠足で
八景島シーパラダイスへ。
心配性の私は、
ブルブル震えていないか?
雨でも楽しめているかな?と
あれこれ浮かんできますが、
きっと今ごろ楽しんでいるはず。
来週中頃には
受験結果がわかるので、
それまでは高校のことは考えず
中学校生活を満喫してほしいと思います。
さて、
前回ご紹介した
中1娘の学習机まわりの収納について。
▽こちらです
【無印良品】で整う・中高生の学習収納《中1娘編》
その中で
「収納を見直した」と話したのですが、
ずっとうまくいかないことがあり
そこを娘と改善しました。
今日は
どこを見直したのか?について
書いてみますね。
片付けてもすぐリバウンド…その原因を探ってみた
今年度
中学生になった娘。
入学時は、初めての連続で
何をするにもあれこれ聞いてきましたが、
さまざまな行事や部活動
中間・期末テスト、委員会活動など
ひと通り経験し、
ようやく彼女自身が
中学生活の流れを把握したように
感じます。
娘の収納は
昨年入学時に一緒に整え、
そのまま約1年過ごしていましたが、
どうもうまくいかない箇所が
1つだけあって…。
それが、週末
机の上をリセットしても、
数日経つとモノが積まれてしまうこと☟
1年近く
『本人が気にしないなら』と
目をつぶってきましたが、
せっかく
中学生の学習収納について
インスタやブログにまとめるなら
そこも解決した上で…と思い、
娘にその旨を提案。
彼女も散らかるのが
少し気になっていたようで、
いいよと了承してくれたので
すぐ近くにしまう場所があるのに
どうして机の上に置かれていくのか?
原因を探ってみました。
すると、どうやら
あるものの収納に原因がありそう。
ということで、
先日それらを見直しました。
モノが積まれる起因はここだった…
幼い頃から
片付けるのがとにかく面倒で
後回しにしてしまう娘にとって、
(やりたいことはどんどん始めるので
娘の痕跡があちこちにある感じ…苦笑)
隠すことや
片付ける工程が増えることは避けたい
という思いもあり、
本人とも話し合って
教科書ノート・プリントなど
学校のものをシェルフに☟
自宅学習のものを
キャビネットの中に収納し、
これまで過ごしてきました。
この収納自体は
問題なく使えていましたが、
今回改めて原因を探る中で
見えてきたのが、
プリントの保管方法が
合っていなかったということ。
学校のプリントは
小学生の時の名残で、
クリアファイルにまとめて保管する
スタイルでしたが☟
それだと、
使いたいものがすぐ探せないから
机に置いてしまうとのこと。
しまうとプリントが探せない
↓
使いそうなものは
とりあえず机の上に置いておく
↓
モノがものを呼び、
違うものがどんどん重なっていく
↓
ものの山ができる
という負の流れができていたことにも
気づけました。
そこで、娘と話し合い
学校プリントは
教科ごとに分けて保管するスタイルに
変えることに。
クリアファイルに挟むより
ポイポイ入れられる方がラク
とのことで、
キャビネットの中に
その場所を作ることにし、
それに伴い
シェルフにあった学校のものは
キャビネットに集結させ、
自宅学習のものはシェルフへ…と
配置もガラッと変更しました。
アフターの収納は
前回詳しくまとめたので割愛しますが、
見直して以来、
机の上はスッキリ片付いていて
娘も心なしか嬉しそう。
▽ライトはこちら
色違いも可愛いです
娘の場所は
モノが積まれているのが日常で、
景色化していましたが
スッキリしていると、
視界に入るたび
気持ちいいものですね。
娘の机周りの収納については
あと少し書きたいことがあるので、
日を改めて…。
では。
明日からはまた三連休。
インフルなども流行っているので、
みなさまご自愛くださいね。
▽ご質問・お悩みにお答えします
質問フォームはこちらから
ご質問された方の個人情報など
こちらには表示されない設定にしています。
お気軽にご記入くださいね!
▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓
にほんブログ村
お片付けサービス
▷オンラインお片付け相談→詳しくはこちら
▷お片付けサポート→詳しくはこちら
・実例Before→Afterはこちら
満席御礼!
※募集は公式LINEにて優先してご案内
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓
・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!
☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています
メディア関係者さま・企業さまへ
取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら