つづく、暮らし
Official blog created by taka
収納

【無印良品】子どもの片付けで大切な2つのことと、ムック本掲載&監修のお知らせ

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

今日は暑さが戻っていますが、
今週は急に涼しくなり
エアコンを止める時間が増えていて
秋の気配を感じますね。

長かった夏休みも
高1の長男を残すのみで、
中2次男と小6娘は
先週後半から学校がスタート。

給食がまだ始まらず
娘の帰宅は早いですが、

朝のリズムが戻るだけでも
1日の始業がスムーズで、
今は『やっと休みが終わったぁ』と
1人時間を噛み締めているところです。

子育て世代のみなさん、
本当にお疲れ様でした!

主婦の友社・子ども収納本を掲載&監修いたしました

先週8月22日に
主婦の友社から発売された
『無印良品 子どもとすっきり暮らす収納術』
にて、掲載いただきました。

こちらの収納ムックは
人気のシリーズで、
定期的に発売されているのですが

”子どもの収納”に特化したものは
今回が初めてだそう。

▽6月発売のムック本にも掲載いただきました
【無印良品】日々のモヤモヤを難なく解決してくれた収納グッズと、ムック本掲載のお知らせ

本には
インテリアのプロ8名の収納術のほか、
家の場所別・日常シーン別の収納アイデアや
長く使える収納名品リスト

子どもとの片付け手順と関わり方、
子ども部屋をおしゃれに見せるコツ等が
掲載されていて、

子育て世代の
『それ知りたかった〜』という情報が
ぎゅっと詰まっています。

わが家は
1章のp10〜15に掲載いただき、

p52〜55の特集ページ
”親子の片付け4ステップ”と
p70〜75の収納アイテムページを
監修いたしました。

無印収納本は数あれど
ここまで”子ども”にフォーカスしたものは
なかったと思うので、

子どもとすっきり暮らしたい方は
ぜひお手に取ってご覧くださいね。

▷アマゾン購入はこちら
(クリックするとAmazonに移ります)

▽楽天はこちらから

片付けで大切なのは、正しい手順を知ることと普段の関わり方

監修させていただいた
『片付けの4ステップ』のページで
お伝えした手順やコツは、
子供が何歳であっても使えます。

手順や関わり方については
以前のブログでも書いていますので、
参考にしていただけると幸いです。

子供がお片付けできるしくみ作り
子供が片付けできる”声かけ”のコツ

子供は成長とともに
できることが増えますが、

片付けについては
教わらないまま
過ごしている子が多い印象

私自身そうでしたが、大人でも
片付けはやり方を知らずに進めると
どうにもうまくいかず

リバウンドしたり
探せず余計なものを買ったりと
負のループに陥るので、

子供がそれを知らない状態で
片付けできないのは
当たり前のように感じます。

できるなら
子どものうちに正しい手順を知り、
日常の中でそれを繰り返す

そうすることで
子どもが1人でできるようになり、
いずれ親もラクになる。

はじめは
親のサポートが必要ですが、

負のループに陥らず
親子ともに居心地よく暮らせたら
いいですよね!

みなさんのお子さんは
いかがですか?

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

忙しくても片付けられる環境を作りたい方や
子供が自分でできるしくみを整えたい方、
休みの日こそゆっくり過ごしたい方の
お役に立てれば幸いです!

楽天room

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1200時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載140回超 ※2023年5月現在)