夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら
家族がコロナになって不安だったことは?
先月わが家にやって来たコロナ。
幸い隔離がうまくいき、
夫と次男だけの感染で終息できました!
隔離生活中に
あってよかったものについては
以前まとめましたが
今日は、わが家が実践した
感染対策について書いてみますね。
まず、夫が発症して
不安だったのが間接的な感染でした。
『直接的な接触がなくても
感染する可能性がある』と知っていたものの
どういう場面がリスキーで、
どう防げばいいのか?
具体的な情報は持っておらず…。
その結果、
“見えないウイルス”に対して
漠然とした不安を感じました。
そこで、
分からないことを夫とシェアしながら
ネットで検索。
それらを知ることで徐々に安心でき、
闇雲に不安がることはなくなりました。
隔離生活中に実践した”衣食住”の感染対策は、コレ。
わが家が実践した
衣食住に関する対策は、以下のとおり。
①食に関する対策
食器類は
共有しない方がいいとのことで、
器やカトラリーは使い捨てを使い
隔離していた部屋内でゴミ袋へ。
2人が口を付けたものを
キッチンに持ち込むことはせず、
ゴミ袋も自室で保管してもらいました。
飲み物も
備蓄していたペットボトルを活用し、
自室で保管。
足りない時や配膳は
LINEや電話で知らせてもらい、
部屋の入り口に置いて
それを取ってもらうという流れにして
接触を避けました。
②衣類に関する対策
洗濯ものについては、
衣類に付着したウイルスが
生存するか否かも分からなかったので、
ネットで検索しました。
すると、素材によって
ウイルスの生存時間は異なるものの
数日〜1週間以上残るとのこと。
夫と話して
すぐに洗濯することは控え、
衣類もゴミ袋で自室保管しました。
衣類は一緒に洗濯しても
感染のリスクはないそうですが、
見えないウイルスに不安を感じたので
数日溜めて2人の衣類は別にしました。
③住まいに対する対策
隔離中、2人は
玄関脇にある書斎で過ごしました。
コロナ以前も、
子供が体調を崩した際は
スペースを分けて過ごしてきたわが家。
その時使うための敷布団があったので
夫はそれを使用し、
次男は
普段ベッドで使っているマットレスを
書斎に運んで使用しました。
トイレやお風呂は1つしかないので、
ずっと共有で使用。
ドアノブやスイッチなど
触れる部分はアルコールでまめに拭き取り、
かつ、夫と次男には
部屋を出る際のアルコール除菌を
徹底してもらいました。
トイレはエアロゾルが心配だったので、
2人が使った後は30分ほど換気。
お風呂は
発症後数日は症状が強くて入れず、
その後は2日おきにさっとシャワーをし、
使用後は数時間換気。
シャワー時
不織布マスクは付けたままだったようです。
入らない日は
ボディーシートを活用しました。
元気だった私たちも
感染拡大を防ぐため、
洗面所ではタオルは共有せず
1人1枚使用☟
2人は極力洗面所を使わず、
歯磨きはシートやブラッシングのみで
過ごしました。
夏の暑い時期だったこともあり
1日中エアコンを付けていましたが、
部屋の換気は時間差で実行。
「何はともあれ手洗いを」と
看護師の姉妹から聞いたので、
手洗いはいつも以上に実践しました。
衣食住以外の問題点と、感染を抑えられた要因
使い捨てを活用することで
間接的な感染は最小限にできましたが、
代わりにゴミが増えました…。
隔離中の外出は厳禁ですが、
「部屋に溜めたゴミが臭い」と
夫に言われたので、
ゴミ捨てだけは数日おきに、
人がいない時間帯を狙って出しに。
(マンションにゴミ集積場があり、いつ捨ててもOK)
キッチンの生ごみは
普段からコンポストに入れているので、
捨てる頻度が減っても悪臭はなく
ストレスなく過ごせました。
また、今回は
はじまりが夫だったことも
家族感染を防げた要因だったと思います。
潜伏期間があるにせよ、
次男が発熱してから隔離終了までで
私と次男が接触したのは
受診時の数時間のみ。
それができたのは
夫が事前に隔離部屋にいたからで、
不幸中の幸いでした。
感染者数は
夏のピーク時に比べると減っていますが、
コロナの終息はしばらくなさそう。
わが家のやり方が
正解かは分かりませんが、
この体験が少しでも
誰かの役に立てれば嬉しいです。
▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓
にほんブログ村
お片付けサービス
▷オンラインお片付け相談→詳しくはこちら
▷お片付けサポート→詳しくはこちら
・実例Before→Afterはこちら
5月まで→満席御礼!
※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓
忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!