つづく、暮らし
Official blog created by taka
収納

【WEB掲載】持っている水筒は全部で12本!すっきり収納するコツと、プラスサーモス掲載のお知らせ

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

三連休、いかがお過ごしですか?

神奈川県は台風15号の影響で
朝からあいにくの天気。

今日は1日中雨が続くようなので、
自宅でゆっくり過ごそうと思います。

今週中頃にコロナに感染し
高熱が続いていた長男は、
昨夜あたりから37度台に落ち着き
起き上がることもできている様子。

今回の隔離生活は、
感染体験ずみの夫が元気で
長男の身の回りのことをしてくれるので

前回とは比にならないくらい
精神的な負担が少なく過ごせています。

他の家族はみな元気なので、
このまま回復&終息していくことを
願っています。

さて。
今日は昨日に引き続き
掲載のお知らせをさせてください

サーモスのWEBサイトに掲載いただきました。

先週9月16日に
PLUS THERMOS』という
サーモス株式会社が運営するサイトにて
掲載いただきました。

サーモスというと
わが家では水筒を購入する時
必ず検索するメーカーの1つで、
機能とデザインを兼ね備えた頼れる存在。

今自宅には
水筒が大小合わせて12本あるのですが、
うち8本がサーモスのものです。

記事では
そんなわが家の水筒収納について、

今のやり方と利点
それにたどり着くまでの試行錯誤
などを
掲載いただいています

▷整理収納アドバイザー3名に教わる
「我が家の水筒収納アイデア」
(クリックして記事を読む)

水筒収納に悩まれている方は
ぜひご覧くださいね。

水筒が12本!キッチンに収納できない分はどうしてる?

水筒って、
子供の成長とともに
どんどん増えてしまいませんか?

わが家もしかり、
数本だけなら収まるスペースが
確保できていたけれど、

普段使い、週末のサッカーに持っていくもの…と
数が増えてくるとそうもいかず、
作業スペースやキッチンカウンターに
常に水筒が出しっぱなし…
というご家庭が多いです。

わが家は持っている水筒すべてを
キッチンに収納することは難しく、
使用頻度によって収納場所を分けています。

メインで使っているものの収納は
サーモスさんのサイトにて紹介した通り。

週末のみ使う息子の大きな水筒や
今は使っていないけど残しておきたい
水筒カバーや備品などは、
廊下に収納しています。

そして、次男と娘が
普段使っている水筒のカバーは
玄関に吊るして収納。

コロナ禍で、
毎日洗わない防寒着や外で使うものは
室内に持ち込まず
玄関に掛けておく仕組みに変え、
今もそれを続けています。

▷その時の見直しはこちら
(クリックして記事を読む)

今は1つフックを追加して、
水筒カバー用のスペースも設けています。

水筒は、
季節や用途に応じて
サイズや機能を使い分けると
どんどん増えていきますよね…。

わが家も今回改めて数えてみて、
多い方だなと感じました。

ですが、
どれも使っていて減らせない。
今のわが家には12本が適正量です。

本数が多いというご家庭には、
吊るす収納や使用頻度で場所を分けるのが
おすすめなので、一度お試し下さいね!

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

ご好評につき満席御礼!

※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!

▷ラジオはじめました!
(クリックして聞いてみる)

▽おすすめのものをまとめています
楽天room
ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在)