つづく、暮らし
Official blog created by taka
暮らしの工夫

【子供と暮らす】ツリーがなくても楽しめる!?クリスマス飾りはこうしてます。

今年も残り半月ほど。
あと10日でクリスマスですが、
みなさんはプレゼントの準備など
もうされましたか?

わが家は
当日食べるお肉などは生活クラブで頼み、
クリスマスケーキは先週末に予約。

プレゼントは
まだ次男が迷っていて準備できずにいますが
そろそろ決めてほしいところ。

今週中には決断してもらい
準備したいなと思っています。

先週はじめには、
小6の娘と飾り付けもしました。

とはいえ、
私の身長ほどあるクリスマスツリーは
何年か前に手放した
ので、
家のスペースを
いくつかクリスマス仕様にしました。

変えた場所は以下の3つ

①キッチンカウンター

12月近くなると、花屋さんには
赤い実のついたサンキライやもみの木など
クリスマス関連の植物が多く並びます。

クリスマスツリーを手放してからは
生の植物を購入して
キッチンカウンターに飾るのが
習慣に
なりました。

今年は駅前の花屋さんで
700円のブルーアイスを1本購入。

↑立派で新鮮なものが買えました!

花器に合わせてカットしてから、
オーナメントやライトを付けました。

毎年買うのは
長期的に見ると割高になるかもしれませんが、

葉からは1週間経った今も
木のいい香りが漂っていて癒されるし、
クリスマスが終わってからも
オーナメントを外せば引き続き飾れるので
年末の忙しい時期にもぴったり。

飾り切った後は処分できるので、
収納する手間も場所もかからない点も
大きなメリット
だなと感じています。

②子供スペース

おもちゃや本を置いている和室は
子供たちが飾ることを存分に楽しめたらと
思っているので、
娘主体で飾り付けてもらいました。

マトリョーシカは
ペンギンからサンタクロースに変更し☟

DIYした押し入れには
オーナメントをたくさん飾りました。

オーナメントは紐に針金を取り付け、
有効ボードに差し込むようにして飾っています。

息子たちが小学生のうちは、
押し入れの中を輪っか飾りで賑やかにしたり
折り紙で作ったサンタクロースや雪だるまを
壁一面に貼り付けたりと、
子供たちみんなで飾っていましたが

去年から娘だけで行うようになり、
今年は娘も追加して飾りを作ることはなく…。

クリスマスというより
七夕飾りなんじゃないか…というくらい
あれこれ飾り付けていた頃をふと懐かしく思い出し、
同時に子供たちの成長を改めて感じました。

③リビング

リビングの飾り棚は
私の趣味で集めたものを中心に飾り付け。

リサラーソンの置物を
クリスマスのものに変えて、
ブルーアイスのカットした部分を
ワイヤーでまとめて飾りました。

▽普段はこちらを飾っています

どれもクリスマスツリーのように
パッと目を引く存在感はありませんが、

家事や仕事の合間など
暮らしの中でふと視界に入ってくるので
クリスマスまでのワクワク感は
十分味わえている
かなと思います。

▽収納はこちらを愛用しています

ちなみに、わが家では
サンタさんが来るのは小学生まで。

今長男が高1・次男が中2、
娘が小6なのでサンタ業は今年が最後です。

▷2021年のプレゼントはこれでした

長年続けてきた子供とのイベントごとが
成長と共に縮小していくのは
少々さみしいですが、
親の役割はその時々で変わっていくもの。

幼い頃の初々しい可愛らしさは
わが子たちにはもうないですが、
大人になっていく過程を見守りつつ
日々の関わりを楽しめたらと思います。

みなさんは
どんなクリスマスを過ごされますか?

年末に向けて忙しい時期ですが、
親子でワクワク楽しめたらいいですね!

では。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

▽ランキングに参加しています
読んだよ!と押していただけると励みになります↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1200時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載140回超 ※2023年5月現在)