夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
◎9月20日8時から
公式LINEにて募集再開予定!
→お片付け相談はこちら
今日から三連休。
全国的に晴れる所が多いようですが
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
わが家は
夫が今日明後日と仕事で
子供たちもそれぞれ予定があるので、
いつもと変わらぬ週末。
今週は
公私ともにバタバタしていて、
地に足つかずというか
気持ちがふわついていたので、
3連休でリセットしたいと思っています。
さて、今日は
3連休初日ということで、
ゆるっと書いてみますね。
銀座・手仕事直売所に行ってきました!
9月12〜18日まで
松屋銀座8Fで開催中の
『銀座・手仕事直売所』というイベント。
みなさんご存知でしょうか?
全国の作家さんや職人さん
デザイナーさんの手仕事による品々が
集合する大人気のイベントで、
今年で15回目を迎えたそう。
今週は平日休みをとり、
夫と2人で行ってきました。
夫と一緒に伺うのは、
昨年に続き2回目。
実は、この期間中に
私たちの結婚記念日があり、
そのお祝いも兼ねて2人で出かけようと
昨年は私がリクエスト。
子供が産まれて以来
2人でゆっくり出かける機会は
ほぼなかったのですが、
『子供達も大きくなったし
たまに夫婦の時間を持つのもいいね』と
今年も2人で出かけることに。
伺ったのは
開催2日目の昼ごろ。
初日は
かなり混んでいたようですが、
2日目はそれほどでなく
会場内をゆっくり回ることができました。
1週目は各ブースをサッと回り、
2週目は目星を付けた所へ。
各ブースに
作家さんや職人さんがいらしたので、
気になるものを手に取りながら、
ものづくりの背景を聞いたり
ものの個性やお手入れ方法を聞いたり…。
普段の買い物では
なかなか味わうことのない
作り手さんとの会話も楽しめるのは、
こういうイベントならではの特典だと
改めて思いました。
今回お迎えしたものと、記念日の贈り物
素敵な手仕事のものが並ぶ中、
あれこれ欲しい気持ちを抑えて
今回お迎えしたのがこちら☟
nijiiro(にじいろ)さんの器は、
成形した銅板にガラス質の釉薬をかけて
高温で焼き上げた銅ホーロー製。
今回選んだ器は
無色の釉薬をかけて作られていて、
深海のような深い緑色は着色しておらず
銅から出る自然の色とのこと。
色味も虫食いのようなデザインも
1つとして同じものはなく、
小さいながらも存在感があり
一目惚れでした。
ホーローなので
落として割れる心配がなく、
気軽に使えそうな点も◎
大小色違いで欲しかったですが、
予算的なこともあり
今回は小皿を2枚購入しました。
また、
conteさんのトングは
イベントアンバサダーの高山都さんが
使いやすいとおすすめしていたもの。
トングは
無印のものを2つ持っていましたが、
使いにくい時がどちらもあり…。
会場で試したところ
バツグンの掴み心地だったため、
1番大きな220mmを購入しました。
そして…
19回目の結婚記念日を迎えるにあたり
私から夫へ晩酌用のタンブラー、
夫から私へアクセサリーを
プレゼントすることに。
夫がくれた
dropin。(ドロッピン)さんのピアスは、
金工アクセサリー作家
堂前理子さんが作られたもの。
動くたびに
垂れた部分がクルンと控えめに動き、
それがなんとも可愛いのです☟
垂れるデザインのピアスは初で
大きく重い印象でしたが、
こちらは付けているのを忘れるほど
軽くて付けやすい。
大切にしつつ
普段もたくさん使おうと思います。
私がプレゼントした
松本かおるさんのタンブラーは
内側が焼締め(釉薬をかけない焼き方)なので、
ビールの泡立ちが細かく
生ビールのような味わいになるのだそう。
外側は白漆が塗られていて
肌触りが優しく滑らか。
そして、なんといっても
陶器とは思えない薄さと軽さで
夫いわく「口当たりも良い」とのこと。
使えば使うほど
味わい深く変化するそうで、
その過程も楽しみつつ
長く使ってもらえたらと思います。
手仕事で作られたものは
1つ1つに作り手の思いや背景が見え、
温もりが感じられるのがいいところ。
使うたびに
イベントでの会話や出来事を思い出し、
愛着も日に日に強まるように感じます。
とはいえ、
大量生産のものと比べると
一気に買い揃えることは難しいし、
子供との暮らしには
敷居が高いものも往々にあるので、
これからの楽しみとして
暮らしに取り入れられる範囲で少しずつ
迎えていけたらいいな。
銀座・手仕事直売所は
3連休の最終日18日までの開催。
関東にお住まいで
連休特に予定がないわという方は、
ぜひ足を運んでみてくださいね。
では。
▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓
にほんブログ村
お片付けサービス
▷オンラインお片付け相談→詳しくはこちら
▷お片付けサポート→詳しくはこちら
・実例Before→Afterはこちら
10月まで→満席御礼!
※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓
忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!