つづく、暮らし
Official blog created by taka
子どもと暮らす

【暮らし】新たに迎えた食のアイテムと、虜になった色

夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし

整理収納アドバイザー takaです。

家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪

◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら

連休最後の月曜日。
いかがお過ごしでしたか?

わが家は
次男の私立高校・受験日で、
朝は駅まで送り出し
昼すぎに帰宅。

ここ数日の次男は
緊張で夜の寝つきが悪かったり
トイレの回数が増えたりと、
精神的な負担が強まっていて

少し心配でしたが、
ひとまず無事に受験できて
ホッとしています。

今週は
公立高校の受験もあって、
それが終わるまでは
ソワソワ落ち着かないですが、

元気に当日を迎えられるよう
引き続きがんばります。

新たに迎えたアイテムたちと、お迎えした理由。

先月のブログに
studioCLIPさんとのお仕事について
書きましたが、

▷こちらの記事です
(クリックして本文を読む)

その後、
気になっていたアイテムを
いくつかお迎えしました☟

撮影会から狙っていた
藍色のフラットプレートは、
studioCLIPさんから
1枚お試しでいただけたので、
サイズ違いで3枚追加購入。

▽こちらです

同じく狙っていた
漆塗りお椀も、
家族5人分購入しました。

▷こちらの商品です

味噌汁椀は
ここ数年ずっと探していて、

いいなと思っても
5つ揃えるには高額すぎて
手が出せないということもしばしば…。

お迎えしたお椀は
サイズと容姿がちょうどよく、
価格もお手頃。

かといって安っぽく見えず
色味もいい感じです。

そして、
持つととても軽くて
手の力が弱い娘でも扱いやすい。

高台がないので洗いやすく、
水や汚れがたまりにくい点も
気に入っています。

使いはじめは
漆特有の匂いがありましたが、
今はなくなり
毎日快適に使えています。

その他、
週末まとめ買い用のエコバッグが
4年ほど使ってほつれていたので☟

こちらも新調。

▷こちらの商品です

このエコバッグ
高山都さんが使っているところを
インスタで拝見して、
一目惚れしたのですが

実際使ってみると、
肩の部分が痛くならないよう
工夫されていたり、
生地もしっかりしていたりと

細部までこだわって
作られていることもわかって、
買ってよかったと改めて思いました。

ブルーの器が想像以上に使える!料理苦手さんにおすすめです

器を使っている様子は
先日インスタでも投稿しました
が、
藍色の器が想像以上に素敵でした。

茶色い食べ物は
反対色となるブルーの器に盛ることで
互いの色を引き立て合い
美味しそうに見える
のだそう。

これまで器は
無難に白を選びがちでしたが、
今回ブルーの器を迎えたことで
その魅力に気付かされました。

▽こちらも使っています

私は料理が得意でなく
映える盛り付けも
もちろんできないのですが、
色の力を借りることで
それが少し叶えられたような
…。

ブルーの魅力に
どっぷりハマってしまいそうです。

↑食べ物と器のコントラストがはっきりして、冷凍ピザがより美味しそうに…

インスタには、
娘と作ったチキンナゲットのレシピも
詳しく載せていますので、
合わせてご覧くださいね。

▷こちらからご覧ください(クリックして見る)

では。
今週も元気に過ごせますように!

▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

お片付けサービス

オンラインお片付け相談詳しくはこちら
▷お片付けサポート詳しくはこちら
実例Before→Afterはこちら

満席御礼!

※募集は公式LINEにて優先してご案内
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓

・忙しくてもすぐ片付く環境を作りたい方
・子供が自分でできるしくみを増やしたい方
・休日こそ家事を手放しゆっくり過ごしたい方
のお役に立てれば幸いです!

☟実際に使ってみて
よかったものだけまとめています

楽天room

メディア関係者さま・企業さまへ

取材撮影・執筆・講師業などの
ご依頼・お問い合わせは
以下からお願いいたします。
→お問い合わせフォームはこちら

ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在) 仕事も暮らしも大切にしたいママへ向けてビジネスコンサルも行っている。