つづく、暮らし
Official blog created by taka
わが家の防災

防災リュックに追加したものと、オンラインレッスン開催のお知らせ

私立高校に通う長男は、土曜も学校。
今日は朝練もあるとのことで、
5時過ぎに起きてお弁当を作り
駅まで車で送りました。

駅からの帰り道、
二度寝しようか迷いながらも、
週末朝の静けさに惹かれて
メールの返信や溜まっている仕事を
ちょこちょこと。


朝は苦手ですが、
早い時間帯に色々終えられると
ちょっと得した気がしますね。

みなさん
今週末はいかがお過ごしですか?

私は土日も仕事が入っていて
夫も出張なので、
子供(主に娘)に助けてもらいながら
乗り切りたいと思います。

上の写真は、
先週末娘と初めて2人旅した宿で撮ったもの。
旅については追々書きたいなと思っています。

自作した防災リュックの中身と、追加したもの

先月中身を点検した防災リュック

賞味期限が切れそうな食品を
新しいものに入れ替えたり、
アイテムを追加したりと中身が少々変わりました。

今現在、リュックに入っているもの
以下のアイテム

左上から順に、シート類・食品・水・レインコート・軍手・救急セット・タオル類・生理用品・簡易トイレ・ポンチョ・電池・ケーブル・耳栓・ラジオ・ガムテープ・ラップ・ティッシュ・マスク・除菌グッズ・ゴミ袋・現金・アロマグッズ・ノート・油性ペン・防水ケース

食品や救急セットなど
細々したものは袋に入れておく
サッと出せるし、

リュックの中でも散らからないので
おすすめです。

袋の中に入れているものは、

食品

食品は調理不要のものも入れておくと安心。子供たちと避難することを想定して量を決めています。
▽備える前に試食するのがおすすめ!

救急セット

中身は無印良品やドラッグストアで購入。湿布の使用期限が切れていたので入れ替えました。

シート類

これからの時期は寒さ対策が必須。カイロも子供3人分入れています。

今回の点検で追加したのは、
イヤホンと、黒色の大きめゴミ袋

今まですっかり抜け落ちていたのですが、
外でラジオを聴く時は
周りへの配慮からイヤホンは必須ですよね。

ラジオに対応するものがあったので、
聞こえるか確認してから追加しました。

また、ゴミ袋は
大きいサイズが入っていなかったので、
黒色の45Lを追加。

▽厚手を選ぶと◎

本来の使い方以外にも
レジャーシートがわりに敷いたり、
底に穴をあけて

防寒・雨よけとして使ったり

着替えやトイレの時の
ポンチョとしても代用できるので
黒を選ぶ
といいですよ。

ポンチョも入れていますが、代用品があるとより安心です。

その他、
使っていなかった手拭い2枚
レインコートも今回追加
しました。

実は、今回点検しながら
あれもこれもと入れたくなり…。
結果、夫の方がパンパンになりました。笑

防災リュックには、
スマホやモバイルバッテリーなど
いつも使っているものも追加したいので、
パンパンに詰め込むのは避けたい
ところ。

リュックに全部詰めた状態。上部に隙間があると、いつもの荷物が入れられます。

夫のリュックに関しては、
時間を作って再度見直そうと思います。

10月26日に、防災レッスン開催します!

前回のブログでもお伝えしましたが、
FYTTE(フィッテ)主催のオンライン講座に登壇します。

FITTEとは、
“もっと、ずっと、ヘルシーな私”をモットーに
体も心も健康的で美しくありたいと願う
女性たちを応援するWEBメディア。

サイトに会員登録(無料)すると、
美容・ライフスタイルなどあらゆるジャンルの
オンラインレッスンを無料で受講できる
とっても嬉しい特典が付いています。

今回はそちらにて、
『ムリせず、楽しく、すぐできる!
プロが教える防災対策の知恵〜初心者編〜』

と題し、防災レッスンを開催いたします

【開催日時】
10月26日(水)12:00〜13:00

【内容】
防災の基礎知識をはじめ、
身近なアイテムをうまく活用する知恵、
ライフスタイルや家族構成に合わせて
ムダなくできる備えのコツなどをお伝えします。

参加費は無料ですが、
参加にはFYTTE会員登録(無料)が必要です

お手数ですが、
こちらのページにて新規登録の上
(↑クリックするとレッスンページに移動します)
詳細確認&お申し込みいただけると幸いです。

※講座の詳細は、新規登録後にご覧いただけます。

どんなものを準備したらいいか悩む
備えたいけど、ムダな出費は抑えたい
すでに備えているけど改めてポイントを確認したい

という方は、ぜひ!

いただいた悩みやご質問に回答する時間も
設けていただけたので、
お気軽にお申込みくださいね。

26日のお昼に
お会いできるのを楽しみにしています。

では。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

▽ランキングに参加しています
読んだよ!と押していただけると励みになります↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
ABOUT ME
taka
ものを整理収納するだけでなく、無理なく続けられる片付け方法や家族が片付けしやすい環境づくりを提案。整理収納サービス「つづく暮らし」を主宰し、片付けサポートやオンライン相談などを定期的に開催している。防災に関する知識も豊富で、暮らしの中で備えるコツに定評あり。 (お片付けサポートのべ1600時間以上、自宅取材・コラム・監修などメディア掲載150回超 ※2024年5月現在)