あっという間の土曜。
週の真ん中に祝日があると、
いつも以上に1週間が終わるのが早いですね〜。
みなさんはどんな1週間を
過ごされましたか?
私は今週
高1長男の三者面談があり、
久しぶりに高校へ行ってきました。
2年生になると
文系・理系でクラスが分かれるので、
それをどうするかが主な内容でしたが
将来なりたい職業が
まだはっきりない長男には難しい問題で、
面談では保留のまま。
私自身は文系科目が苦手だったので、
将来の夢がぼんやりしていても
「理系一択!」と迷いなく決められたのけれど
長男はそれもなく、選ぶのが余計難しい…。
苦手があった私から見たら
とても羨ましい悩みなのですが、
それはさておき
来月まで長男とじっくり考えようと思います。
今年のハロウィン、どう過ごした?
月曜、10月31日は
ハロウィンだったので、
娘と一緒にお菓子を準備しました。
お菓子は毎年恒例、
無印良品で調達。
昨年同様、
今年も量り売りのお菓子を活用し、
兄妹分と仲良しのお友達分を買いました。
量り売りのお菓子は
買い物に行った時間が悪かったのか
種類があまりなかったので、
お気に入りの大袋菓子も1つ追加。
必要な数だけ買える量り売りは
無駄が出ないし、面倒な計算も不要。
販売店舗が限られるので
久しぶりに買いましたが、
量り売りでしか買えないお菓子もあって
特別感を味わえれるのもいいなと思いました。
お菓子は、娘が袋に詰め
それを私が縛るという流れ作業で。
「来年は中学生だから、準備するのは今年までかねぇ」
「これからはママが子供分だけ作ろうかな」など
今年ならではの会話をしながら
ちょっとだけセンチメンタルな気持ちになりましたが、
娘と過ごす時間を大切にしようと
改めて思う機会にもなりました。
▽ブログ村ハッシュタグ
#無印良品 #子どもと暮らすイベントグッズはどうしてる?節目を迎えたわが家の収納
小学校に通うのが
今年度で終わるわが家。
学校行事はもちろんのこと、
仲良しのお友達と続けてきた
誕生日プレゼント交換やイベント事のあれこれも
きっと今年度で一区切り。
そう思うと、
余ったパッケージは
もう使わないかもしれませんが、
嵩張るものではないし
来年も使うかもしれないので、
捨てずに元の場所に収納しました☟
同じく、
習い事で使ったグッズも
来年は出番がなさそう。
娘に聞くと残しておくとのことで、
こちらも元々入れていた
イベントグッズの箱に仕舞いました。
ハロウィン関連のグッズは
来年使わなければ、その時に
処分しようと思います。
▽こちらを愛用中
子供の成長とともに
ものはどんどん増える印象でしたが、
イベント関連のものはそうではないかも。
実際、息子2人の場合
幼稚園時代は仮装グッズがありましたが、
小学生になってからはそれが減り
中学生以降は全く興味なし…。
今後楽しみとして
仮装グッズが増える可能性はありますが、
親が準備・保管するものは、
子供の成長と共に確実に減っていると
改めて感じました。
▽こちらを併用しています
長年使ったものを手放すのは
思い入れがあってちょっと寂しいですが、
その時々のやり方で、
今後もイベントごとを楽しめたらいいなと思います。
週末は全国的に晴れるとか。
わが家のあたりは木々が少し色付いていて
季節の移り変わりを視覚的にも感じています。
紅葉を見に出かける方もいらっしゃるかな。
いい週末をお過ごしくださいね!
▽ブログ村ハッシュタグ
#ハロウィン #暮らしを楽しむでは。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
▽ランキングに参加しています
読んだよ!と押していただけると励みになります↓
にほんブログ村