夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
◎ムリなく続けられる暮らしをお手伝い
→お片付け相談はこちら
梅雨の晴れ間がつづく関東。
今日も晴れて、蒸し暑い1日でした。
わが家は2年に1度
エアコンクリーニングを
業者に頼んでいて、
それが来週はじめの予定。
それまでなんとか
扇風機で過ごしたいところですが、
エアコンなしでは
きつい季節になってきましたね…。
さて、今日は
無印良品×防災について
書いてみます。
6月の『いつものもしも』投稿が公開されています
今年の4月から、
無印良品の公式SNSにて
防災記事を制作・監修させていただいています。
はじめての4月は、
備えの第一歩でもある0次の備え
『防災ポーチ』についてでしたが、
6月は
その次のステップとなる1次の備え
『防災リュック』についてまとめました。
キャプションには
具体的な中身の例もまとめましたので、
参考にしていただけると幸いです。
投稿内容をより詳しく解説・追加で入れているもの
投稿記事では、無印良品の
”いつものもしも・持ち出しセット”をもとに
リュックの中身を作りました。
持ち出しセットのほかに
加えたものは、以下の通り。
・食料・水・ガムテープ
・ラップ・靴下・ラジオ
・電池・ケーブル・現金
・ティッシュ・タオル
・生理用品・レインコート
・スマホホルダー・軍手・ゴミ袋
・衛生用品・メモ帳・油性ペン・救急セット
この投稿を作るにあたり
備えている私の防災リュックの中身を
少しだけ無印寄りに変更しましたが、
実際入れているものはほぼ同じです。
ちなみに、変更した点は
簡易トイレと食料のみ。
簡易トイレは
無印のものでなく、
写真右側のものを入れています☟
▽こちらです
吸水シートと袋が
一体になっているタイプで、
袋を広げるだけで使えるという点が
もしもの時に慌てず済みそう◎
食料は
投稿写真では1人分を想定しましたが、
実際は子どもの分も含めて
気持ち多めに入れています☟
それ以外に、
ロールオンタイプのアロマも
防災リュックにIN。
避難先の環境は
女性や子供にはストレスフルと聞くので、
癒しアイテムを入れておくのは
おすすめですよ。
▽ブログ村ハッシュタグ
#無印良品 #もしもの備えそして、
防災リュックは
玄関に続く廊下に収納。
今は
私と夫の分のみ備えていますが、
成長した子供の分も作ろうか?と
絶賛計画中です。
みなさんは
防災リュックを備えていますか?
中身は
自宅避難の時にも使えるので、
避難する可能性がなくても
備えておいてくださいね。
では。
今週も元気に過ごせますように。
▽ランキングに参加しています
『読んだよ』の代わりにクリックしてね
とても励みになります↓
にほんブログ村
お片付けサービス
▷オンラインお片付け相談→詳しくはこちら
▷お片付けサポート→詳しくはこちら
・実例Before→Afterはこちら
9月まで→満席御礼!
※次回募集は公式LINEにて優先してご案内します
ご質問・お問い合わせは公式LINEからどうぞ↓↓
忙しくてもラクに片づく仕組みを作りたい方や
子供が自分でできる環境を整えたい方の
お役に立てれば幸いです!